【塩竃市ランチ】さぬきうどん
せっかく塩釜市に来たので、ランチは『塩釜水産物仲卸市場』のセルフ海鮮丼でも食べようかと現地に行ってみました。
新鮮な魚介類がたくさん なんでもこちらで海鮮丼を食べる際は、場内にある
お刺身を自分で好きな物を購入し、ご飯セットを別で買って自分で乗せるというものだったと記憶しています。しかし兄はあまり気が乗らない様子。その上
市場のすぐ向かいにあった『さぬきうどん』さんといいう食堂にしたいと言い始めました( ̄▽ ̄;) なんで塩釜に来てさぬきうどんやねん でもこういうシブいお店は私も嫌いではありません。承諾し入店
まるで時間が止まったかのような昭和テイスト満載な雰囲気 80歳前後かなーとおぼしきご年配夫婦が営んでいらっしゃるようでした。ちょつと感動したのが
この給水機が現役だったこと おいしいお水が出てきました(*´∀`人 ♪
メニューです。
いい感じです+゚。*(*´∀`*)*。゚+ まずは「かけ」「天ぷら」「カレーなんばん」をすべてうどんでお願いました。
あらいい感じ(o‘∀‘o)*:◦♪ 気になるお味は…
優しひ+゚。*(*´∀`*)*。゚+
スープは昆布と節あたりでしょうか。醤油は強くなくお出汁が十分に感じられます 天ぷらのエビはさすが市場に近いだけあって大きくてプリプリ そして肝心の麺ですが
いつも食べている丸亀製麺さんみたいなのを想像していたら全然違っていて、少しいびつな表面ながら食感はツルツル、柔らかめだけど伸びているわけでもなく、でもチュルチュルとおいしいです 兄に言わせるとこれが本場に近い麺だそうで、看板通りのクオリティなんだと思いますv(o゚∀゚o)v
かけは超シンプル\(^o^)/
カレーなんばんも優しい昔ながらのカレーうどん(* ´ ▽ ` *) もうずっと変わっていないんだろうな 市場の人がさっと食べられかつボリューム感のあるうどんという印象です。
すべて食べ終わったら兄が、麺が気に入ったからと
「かしわなんばん」を追加しました( ̄▽ ̄;) スープを飲ませてもらったら、こちらの方がダシが濃い感じでした。ずっと飽きずに食べられそうな味でどれもおいしかったです
おまけ:この日おやつで食べたイケアレストランです
コロナ前から比べるといつもよりお客さんが少ないです(;^ω^)
買ったのはこちら↓
ドリンクバーとハロウィン仕様のパンケーキとスパイシーフィッシュフライだったかな?
いつもの感じでおいしかったです
よかったらポチっとお願いします☆
シャンドゥルール 奄美の四季シリーズ フラワーエッセンス エッセンス Chandeleur 奄美大島の大自然が生んだ湧き水と、そこに自生する美しく力強い植物たちのエネルギー シャンドゥルール サネン フラワーエッセンス スプレー 30ml 日本国内正規品 【 あす楽 】 【 送料無料 】 【 奄美の四季 フラワーエッセンス シャンドゥルール エッセンス Chandeleur 】
【イベント・パーティー・縁日・お祭り用品】 【すくい枠】すくい枠 100個組 使い捨て枠ラッキースクープ 5号